海洋教育セミナーに参加してきました!
これからの海洋教育を取り組んでいくにはどうすればいいのか?
国内から海外の事例と沖縄県内の事例などを拝聴させて頂きました!
海洋教育を「環境教育」のようなメジャーな教育として浸透させていくにはどうしたらいいのか
多くの人が海を学べる場をどうやって作っていくのか
海洋教育の意義やニーズなどを考えさせてもらえてとても勉強になりました!
2013年2月08日(金)
海洋教育セミナーに参加してきました!
これからの海洋教育を取り組んでいくにはどうすればいいのか?
国内から海外の事例と沖縄県内の事例などを拝聴させて頂きました!
海洋教育を「環境教育」のようなメジャーな教育として浸透させていくにはどうしたらいいのか
多くの人が海を学べる場をどうやって作っていくのか
海洋教育の意義やニーズなどを考えさせてもらえてとても勉強になりました!
2013年2月08日(金)
サンゴ礁で体験ダイビング! okinawa diving
2月8日はサンゴ礁で体験ダイビングに参加していただいた
韓国からお越しの スンタエさん ムンジさん です!
初の沖縄!初のダイビングに大興奮!
munji san suntae san came from Korea, exciting to go to beautiful ocean!
「すごい魚がたくさん!楽しかった~!」と嬉しいコメントを頂きました!
ちょっとうねっておりましたが。。。がんばりましたね
魚もたくさんで喜んでもらえましてよかったです!
また来てくださいね!
glad hear you had good time and saw many many beautiful fish!! lots of tropical fish! it was really amazing under water world!! next time we go to blue cave diving and and whale shark diving and come to get license!! it will be much more fun!!
お待ちしておりまっす!
looking forward to see you guys^^/